児童ポルノ禁止法「幻の三党合意」('09年)について
また本日は、参院の本会議に先立ちまして、民主党の法務部会も開かれまして、児童ポルノ禁止法への対応が議題として上がりました。与野党の関係者から本日お伺いしたところによりますと、21年のいわゆる「幻の三党合意」をベースに、議論が進んでいくのではないかとの見立てが有力です。
https://twitter.com/ogi_fuji_npo/status/446660143439044608
表現規制反対派団体うぐいすリボンの荻野幸太郎代表が言及した「幻の三党合意」についての補足です。以下、旧ブログのエントリー(2009年12月9日)から 。
児童ポルノ法、青少年条例など性表現規制強化の動き/新政権発足後も水面下で激しい動きが
(月刊「創」 2010年1月号)
http://xc523.eccart.jp/h575/item_detail/itemId,227/
松文館裁判を取材した「わいせつコミック裁判/松文館事件の全貌」「発禁処分」の著者であるジャーナリストの長岡義幸氏が、月刊「創」2010年1月号で、民主党政権発足前後における与野党の表現規制推進派の暴走を取り上げています。
この記事によると民主党の小宮山洋子議員*1が、塩崎恭久議員・高市早苗議員・森雅子議員などの自公議員と共に、臨時国会で児童ポルノ禁止法改正案の成立を強行しようと目論んだそうです。しかもこれには法務省のキャリア官僚が一枚噛んでいたとの事。千葉景子法相もこのキャリア官僚に言い包められたらしく、保坂展人氏曰く「本当に危ないところだった」。
(´・ω・`)カスパル・ジュベネイル他の団体関係スレッド('A`)
(Запретная Зона、2009年12月08日)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/410/1130823584/594
今日本屋で「創」を立ち読みしてたら、長岡義幸氏による児ポ法改定問題の記事が載ってた。
衆院解散前の審議からつい最近の都青協の動きまでを取り上げている。
気になったのは、
・ 塩崎と小宮山ら有志が解散前と同様の案を作ろうとした
・ 自公は実績を得るために民主に児ポ法成立を呼びかけた
・ 社民に委員長提案を要求した自民党の議員は山口俊一
・ しかし、枝野(幸男)が納得せず、社民も慎重な姿勢を崩さなかったため、自公も一枚岩ではなく、結局高市と森雅子ら強硬派の案が通った
・ 都青協での関口議員の活躍ぶりは知られるが、欠席して文書で関口議員と同様の慎重論を唱えた議員2人はいずれも民主会派
こんな感じかな。結構具体的に書かれているんで、読んでみてくれ
参考資料:議論なしで「児童ポルノ法改正」を急ぐべきではない
(保坂展人のどこどこ日記、2009年11月17日)
http://blog.goo.ne.jp/hosakanobuto/e/9569a418e9fe92a7e2ca439d5c4688e7
- 出版社/メーカー: 創出版
- 発売日: 2009/12/07
- メディア: 雑誌
- 購入: 3人 クリック: 29回
- この商品を含むブログ (3件) を見る
*1:2013年に政界引退。